MENU
Nail salon
Nail
+
+ personal color
salon
KiKi


Toshiya Kimura
Personal color Summer
Beauty color analyst
Nail artist
ネイリスト / 木村 俊也
◆◆
プロフィール
私は35年間、ライセンス契約を結んだ幾つもの著名ブランドの日本市場向け商品のデザイナーとして務め上げました。代表的なところでは20代〜30代でコシノジュンコ先生のブランドMr.JUNKOや、イタリア・ローマに本社を構えるオートクチュールブランド、VALENTINO
GARAVANI の商品デザインをしていたため、年間4回、春夏秋冬のシーズンごとに、イタリア / ローマ、ミラノ、フィレンツェ等に足を運んでまいりました、また30代〜50代中まではイギリス・ロンドンに本社を構え、遊び心のあるデザインが人気のブランド、Paul Smith の商品デザインをしていたので、イギリス/ ロンドンに年間4回のペースで足を運んできました。
またパリコレクションの関係でフランスにも数多く足を運んでいるので、ヨーロッパのファッション感覚には精通してると思います。そのような長年のデザイナー経験から得た素材の知識や色の知識、ファッションの知識を活かして、少しでもお客様のファッションのお悩みにお役に立てればと考え、東京吉祥寺のSalon de Kimureでパーソナルカラー診断と骨格診断PLUSをもとに、ファッションアドバイスとメイクレッスンをさせて頂いています。
Salon de Kimureには現在年間400人以上のお客様が訪れて下さっており、似合う色やファッションテイストなどを理論的に理解して頂くことで大変喜んで頂いておりますが、できれば趣味で始めたジェルネイルを活かし、お客様が更に美しく輝いて頂くためのお手伝いをさせて頂きたいと考えました。なぜなら指先は普段の生活で1番多く目に触れるパーツで、綺麗に色どられた爪を見て頂くことでご自身の心が豊かになり、生活に潤いを与え、人に好印象を与えてくれるからです。元々デザイナーと言う職業柄、物を作ったり細かい作業をすることがとても得意だったので趣味としてジェルネイルを始めましたが、本格的にジェルネイル学びたいと思い東京立川のネイルスクール・ナナミルクに通わせて頂きました。ナナミルクを選ばせて頂いた理由は、個人でサロン開業するための技術重視型スクールで、回転率を重要視した低単価のサロンで働ける様な技術ではなく、一人一人のお客様としっかりと向き合い、丁寧な施術で『もちの良さ』にこだわった技術と、オリジナルで開発した『こだわりのトップジェル』を使った美しいフォルムとツヤが特徴のクオリティの高いネイル技術を教えてくださるスクールだからです。
ネイルサロンKiKiでは、ナナミルクで習得した『『もちの良さ』と『美しいフォルム・ツヤ』にこだわったネイル技術でお客様の爪を綺麗に色どり、その爪を見るたびに気持ちを高めて頂けるよう丁寧でクオリティの高い施術を提供させて頂きます。
◆◆


Nail school nanamilk
鈴木奈々 先生 鈴木光昭 先生
独立開業プロフェッショナルコース
修了証明書
◆ Make up ◆
メイクアップは以前からデザインの仕事と同様にとても興味があったので、元(株)資生堂の友野ゆみ先生の元でメイクの基礎から学ばせて頂き、長年のデザイナー経験を活かした感性と男性目線を特徴に、メイクアップレッスンをさせて頂いています。

Salon de Maquillage Ange
友野ゆみ 先生
メイクアップレッスン基礎コース
修了証明書

Salon de Maquillage Ange
友野ゆみ 先生
メイクアップレッスン・プロフェッショナルコース
修了証明書
◆
パーソナルカラー診断
私はデザイナーとして長年の経験から色を感覚的にとらえてきました。しかし、一度立ち止まり色を理論的に見直すことで、また新たな色の世界を発見することができました。それがパーソナルカラーです。
また、パーソナルカラーをより効果的に活用するためには骨格診断がとても有効的と考え、東京青山のCOLOR & STYLE1116の代表、山崎麻里子先生に師事し、骨格診断12分類を学ばせて頂きました。
パーソナルカラーは、(株)パーソナルビューティーカラー研究所、Salon・de・Lumiere 代表取締役・海保麻里子先生に師事し、先生の初めての男性教え子として受け入れていただき、ビューティーカラーアナリストの称号をいただきました。
◆
骨格診断との出会い

(株)パーソナルビューティーカラー研究所
Salon・de・Lumiere 海保麻里子 先生
ビューティーカラーアナリスト認定書
◆ 顔タイプ診断との出会い ◆
Salon de Kimura
パーソナルカラー診断で似合う色を見つけ、骨格診断で似合う服の素材や形を見つけることは出来ますが、いくら似合う色や素材の服であっても、その人の印象やイメージに合ってなければ、それは似合ってるとは言えません。パーソナルカラー診断と骨格診断を進めていくなかで、そのことを強く実感したため、その人に似合うテイスト、印象やイメージを診断するための顔タイプ診断®︎を、一般社団法人日本顔タイプ診断協会の代表理事、岡田実子先生の講義で学び、顔タイプアドバイザー1級の資格を取得しました。

一般社団法人日本顔タイプ診断協会
代表理事 岡田実子 先生
顔タイプアドバイザー1級 認定書
Nail school nanamilk
鈴木奈々 先生
鈴木光昭 先生
Salon・de・Lumiere
海保麻里子先生
COLOR & STYLE1116
山崎麻里子先生
日本顔タイプ診断協会
岡田実子先生
Nail salon KiKi